ヤマモトショウ

作詞家です。作曲、アレンジなども結構します。音楽プロデューサでもあります。#ロゴススタジオ で作詞について書いてます。「#音楽ミステリー小説」も書きはじめました。よろしくお願いします。 ご連絡は info.apriorimusic@gmail.com にお願いします。

ヤマモトショウ

作詞家です。作曲、アレンジなども結構します。音楽プロデューサでもあります。#ロゴススタジオ で作詞について書いてます。「#音楽ミステリー小説」も書きはじめました。よろしくお願いします。 ご連絡は info.apriorimusic@gmail.com にお願いします。

    マガジン

    • #ロゴススタジオ まとめ

      • 34本

      #ロゴススタジオ がついた記事や、その他作詞に関する内容の記事をまとめています。

    • ヤマモトショウworks

      ヤマモトショウが作詞、作曲、編曲などで関わった楽曲についての記事をまとめます。

    記事一覧

    吉祥寺 『カーニバル』のソフトクリーム

    かぼちゃプリンソフトの日。 吉祥寺にある輸入食品のお店。 ここでは惣菜やソフトクリームなどスイーツが買える。 ここのお気に入りはかぼちゃプリンソフト。 お店特製の…

    青山『キルフェボン』のフルーツタルト

    フルーツタルトの日。 タルト専門店。フルーツタルトといえばキルフェボン 一切れ千円近い値段はインパクトがあるけれど、その価値ありなおいしさ。 今回はキウイフルー…

    7/23 #ロゴススタジオ 作詞ワークショップ開催します。

    ロゴススタジオ #作詞ワークショップ 第二期第二回の開催です。 7/23 19:00- (今回からの参加ももちろん歓迎しております) 今回のテーマは 「今年リリースされそう…

    四谷 『わかば』のたい焼き

    たい焼きの日。 たい焼きの名店。 東京のたい焼き御三家のひとつらしい。 白っぽいカリカリの皮にあんこが頭から尻尾までみっちり。 こちらのあんこはつぶあんでねっとり…

    東京駅「六厘舎」の朝つけめん

    朝つけめんの日。 東京駅直通の一番街東京ラーメンストリートにつけ麺で有名な六厘舎がある。 こちらでは朝メニューとしてつけ麺が食べられる。 もちもちと太めで歯ごた…

    「良い作詞」を定義する #ロゴススタジオ 作詞ワークショップ 6月まとめ

    6/19に #ロゴススタジオ 作詞ワークショップの第二シーズン第一回を開催した。テーマは「良い作詞」を定義すること。 話は この記事を基準に進められた。 1.歌い手にと…

    吉祥寺 『カーニバル』のソフトクリーム

    吉祥寺 『カーニバル』のソフトクリーム

    かぼちゃプリンソフトの日。

    吉祥寺にある輸入食品のお店。
    ここでは惣菜やソフトクリームなどスイーツが買える。

    ここのお気に入りはかぼちゃプリンソフト。
    お店特製の濃厚なかぼちゃプリンに、ソフトクリームをのせられる。
    ソフトクリームはバニラ、ヨーグルト味、ミックスの三種類の中からチョイス。

    トッピングは自分でマーブルチョコやチョコスプレー、チョコレートソース、キャラメルソースなど好きなものを好

    もっとみる
    青山『キルフェボン』のフルーツタルト

    青山『キルフェボン』のフルーツタルト

    フルーツタルトの日。

    タルト専門店。フルーツタルトといえばキルフェボン
    一切れ千円近い値段はインパクトがあるけれど、その価値ありなおいしさ。

    今回はキウイフルーツとりんごムースのタルト。
    キウイフルーツはゴールデンとグリーンの2種。
    完熟されたものが使われていて酸味だけでなく甘みもしっかり。
    タルト生地にはりんごのムースが入っていて、キウイフルーツと意外な組み合わせだけどもおいしい。

    そうい

    もっとみる
    7/23 #ロゴススタジオ 作詞ワークショップ開催します。

    7/23 #ロゴススタジオ 作詞ワークショップ開催します。

    ロゴススタジオ #作詞ワークショップ
    第二期第二回の開催です。

    7/23 19:00-

    (今回からの参加ももちろん歓迎しております)

    今回のテーマは

    「今年リリースされそうな曲のタイトルを予想する」

    学生の方は参加無料です。

    一般の方はnoteにて #ロゴススタジオ  定期マガジン(月額1000円)を購読お願いします。
    https://note.mu/logos_studio/m/mbf

    もっとみる
    四谷 『わかば』のたい焼き

    四谷 『わかば』のたい焼き

    たい焼きの日。

    たい焼きの名店。
    東京のたい焼き御三家のひとつらしい。

    白っぽいカリカリの皮にあんこが頭から尻尾までみっちり。
    こちらのあんこはつぶあんでねっとりとした食感。
    程よい塩気がまたおいしい。
    たい焼きのおなかがパンパンになるくらい、気前よくあんこがつまっている。

    夏は宇治金時のかき氷も出していて、そちらもおすすめ。

    東京駅「六厘舎」の朝つけめん

    東京駅「六厘舎」の朝つけめん

    朝つけめんの日。

    東京駅直通の一番街東京ラーメンストリートにつけ麺で有名な六厘舎がある。
    こちらでは朝メニューとしてつけ麺が食べられる。

    もちもちと太めで歯ごたえのある麺と、魚介出汁が濃厚なつけ汁。
    食べていると柚子の香りがふわっとしておいしい。

    朝でもいつも油断するとすぐに長蛇の列ができてしまうので、早起きできたお出かけ前にぜひ。

    「良い作詞」を定義する #ロゴススタジオ 作詞ワークショップ 6月まとめ

    「良い作詞」を定義する #ロゴススタジオ 作詞ワークショップ 6月まとめ

    6/19に #ロゴススタジオ 作詞ワークショップの第二シーズン第一回を開催した。テーマは「良い作詞」を定義すること。

    話は

    この記事を基準に進められた。

    1.歌い手にとって良い

    2.ファンにとって良い

    3.文、詩として良い

    4.耳に良い

    という4つの「良い」について検討した。